子宮がんの患者数は、近年、若年層で増加傾向にあり、早い時期から定期的に検診を受けることをおすすめします。
当院では、子宮頸がん、子宮体がんのいずれの検査も行うことができます。また、乳がん検診と子宮がん検診を同日に行うことも可能です。
各種検診 Examination
子宮がん検診
当院では、病気の予防、早期発見のため、レディスドックやミニドックを用意しています。
また、乳がん検診と子宮がん検診を同時に行うことができます。
子宮がん検診
検診内容
| 検査項目 | 検査内容 | 料金 |
|---|---|---|
| 子宮頚部細胞診 | 子宮頚がんの検査です。頚部細胞診では頚部の細胞を綿棒、もしくはブラシでこすり取り、悪性細胞がないか検査します。子宮卵巣の超音波検査も行います。 | 5,000円 |
| 子宮内膜細胞診 | 子宮体がんの検査です。内膜細胞診では内膜の細胞をブラシでこすり取って悪性細胞がないか検査します。子宮卵巣の超音波検査も行います。 | 5,500円 |
子宮がん検診の流れ
- 受付
- 問診(記入)
- 検査の前に、あらかじめトイレをご利用いただき、膀胱を空にしてください。
- 子宮頚部細胞診
- 受付・会計(終了)
- 2週間後、結果は窓口でのお渡しか、ご来院のうえ医師より直接ご説明いたします。
月経周期について
子宮がん検診は月経日以外でしたらいつでも可能ですが、妊娠中もしくは妊娠の可能性がある場合、子宮体がん検診はできません。
ブライダルチェック
13,000円
ブライダルチェックでは子宮がん検診に加え、超音波検査にて子宮筋腫や子宮奇形、卵巣腫瘍など婦人科の器質的異常のスクリーニングを行います。HIV(AIDS)、梅毒、クラミジア、淋菌などの感染症も行います。
※オプションで下記の検査も実施できます。いずれか検査もお受け頂けます。
| 自費検査項目 | 料金 |
|---|---|
| B型肝炎 | 1,800円 |
| C型肝炎 | 1,800円 |
| カンジダ | 2,800円 |
| トリコモナス | 3,300円 |
| 風疹抗体 | 6,000円 |
| 麻疹抗体 | 3,290円 |
| サイトメガロ | 4,500円 |
| トキソプラズマ | 4,500円 |
よくある質問
- Q1.予約でないと受診できないのでしょうか? 予約制ですが、予約外・当日受診も対応できますので当院へお問い合わせください。
- Q2.どれくらい時間がかかりますか? 子宮がん検診は10分前後、ブライダルチェックは30分前後となります。混雑時はもう少しお時間がかかることがありますのでご了承ください。
- Q3.生理中の検診はできますか? 生理中は検査結果に影響を与えるのでおすすめできません。子宮がん検診は月経時以外でお願いしております。また乳がん検診は月経後2〜10日におすすめしております。
-
Q4.刈谷市の特定健康診査、大腸がん検査、乳がん検査、子宮がん検査は検診ができますか?
下記各検査の受診が可能です。
【刈谷市の健診事業】 特定健康診査/がん検診事業/大腸がん・子宮がん・乳がん・肺がん/肝炎ウィルス健診/高齢者肺炎球菌予防接種(定期接種)/インフルエンザ予防接種/帯状疱疹予防接種(定期接種)
まずは一度当院へお問い合わせください。TEL 0566-27-8808