【刈谷市】乳がん検診で30代などの年齢が若い方に多い若年性乳がんを早期発見!乳がんの原因となる危険因子
乳がんは40代や50代の患者さまが多いというイメージがあるかもしれませんが、最近では年齢が若い30代にも増えてきています。こちらでは、若年性乳がんの詳細と、若年性乳がんの原因となる危険因子についてご紹介するので、該当する方は特に気をつけてください。
危険因子に当てはまらなくても、乳がんに罹るリスクがゼロというわけではありません。定期的に乳がん検診を受けて、早期発見・早期治療をめざしましょう。刈谷市のG&O女性ヘルスケアクリニックは、乳房用自動超音波画像診断装置「Invenia ABUS」を導入しております。デンスブレスト(マンモグラフィでは診断困難な乳房)といった条件下でも、乳房組織を鮮明に捉えられるので、正確な画像診断が可能です。
30代など若い年齢に多い若年性乳がんとは

若年性乳がんとは、35歳未満で発症する乳がんのことをいいます。35歳以上の乳がんと比べて特徴的なのが、がん検診で発見されるケースはわずかで、ほとんどは自分で異変に気づいて病院を訪れていることです。日本での乳がん検診は40歳以上が対象となっているので、30代は対象から外れています。
早期での発見も少なく、見つかったときにはがんが大きくなってしまっているケースが多いのです。これは、30代の方々が検診の対象年齢から外れているということに加えて、仕事や育児などで忙しい方が多い年代であることが関係しています。どうしても自分のことは後回しにしてしまいがちになってしまうため、乳がんであることがわかったときにはすでに進行しているということも多いです。
30代に多い若年性乳がんは治療に関しても特徴的です。以前は35歳以上でこれから妊娠・出産を希望する方はほとんどいませんでしたが、晩婚化などの影響により、35歳以上の方が妊娠中・授乳中、またはこれから妊娠や出産を希望することも多いです。そのため、一般的な乳がん・若年性乳がんを問わず、乳がん治療の際は妊娠・出産・授乳といったことも考慮しながら治療を進めていかなければなりません。
乳がんの原因となりうる危険因子

若年性乳がんの原因として考えられる危険因子は様々なものがあります。
出産・授乳の経験がない
女性ホルモンのエストロゲンが、乳がんの発症と関係しています。妊娠や授乳の時期にはエストロゲンの分泌が止まり、乳がんのリスクが低下するのです。
遺伝
乳がん患者全体のおおよそ5%が、家族に乳がんに罹った人がいる遺伝性の家族性乳がんだということが判明しています。
身長が高い
身長が高いほど、がんのリスクが高いことがわかっています。がんの発症に成長ホルモンが関係しており、身長が高いと細胞も多くなることから、突然変異が起こりやすいからではないかといわれています。
初潮の年齢が低い
初潮年齢が低いと、女性ホルモンのエストロゲンの分泌期間が長いということになるので、リスクが高いといわれています。
出生時の体重が重い
スウェーデンでの調査結果では、出生時に体重が軽かったグループと比べて、重かったグループは乳がんになる確率が4倍も高いことが報告されています。胎児が女性の場合、子宮内にいる間に浴びるエストロゲンの量が多いと胎内で大きく育ち、乳がんの発生リスクと関係があると考えられています。
飲酒量が多い
世界がん研究基金と米国がん研究機構の共同研究の結果では、毎日10グラムのアルコールを摂取した場合、乳がんが発病するリスクは閉経前で5%、閉経後では9%増加することがわかりました。乳がんを促進するエストロゲンの血中濃度はアルコールによって上昇させられ、がん細胞が増殖していくと考えられています。
喫煙している
厚生労働省の調査では、喫煙によって乳がんになるリスクは、喫煙しない女性の3.9倍、受動喫煙だけでも2.6倍もあることがわかっています。
刈谷市のG&O女性ヘルスケアクリニックでは、マンモグラフィと乳房超音波による乳がん検診を行っております。乳がんと診断される方は年々増加傾向にあるため、定期的に乳がん検診を受けることが大切です。乳がん検診の受診をご希望の場合は、ぜひG&O女性ヘルスケアクリニックにご予約ください。G&O女性ヘルスケアクリニックは刈谷市の乳がん検診にも対応しております。
若年性乳がんと危険因子を知ろう!刈谷市で乳がん検診を受けるならG&O女性ヘルスケアクリニック
35歳未満の乳がんが増えてきています。危険因子に当てはまる場合には、定期的に乳がん検診を受けるのがおすすめです。若年性乳がんは進行が早いので、早期発見・早期治療が重要となります。
刈谷市のG&O女性ヘルスケアクリニックでは、乳がん検診のイメージを覆す乳房用自動超音波画像診断装置「Invenia ABUS」を導入しております。痛くない乳がん検診をご希望の場合は、ぜひG&O女性ヘルスケアクリニックにご相談ください。
また、愛知県のほぼ中央、刈谷市泉田町にあるG&O女性ヘルスケアクリニックは、名古屋方面や三河方面からも通いやすいクリニックです。50台以上の駐車スペースをご用意していますので、お車でお越しの方は刈谷市総合運動公園を目印にお越しください。
美容や健康に関心のある女性へのお役立ちコラム
- 【刈谷市】美容鍼後はすぐに化粧できる?過ごし方とリスク!お顔の悩み解消に人気の美容鍼
- 【刈谷市】美容鍼の料金や頻度は?老け顔の特徴や対策
- 【刈谷市】鍼灸は産後ケアにもおすすめ!産後ケアは子供連れOKの鍼灸院を選ぼう
- 【刈谷市】鍼灸の鍼は痛い?気になる全身ケアの方法と響きについて
- 【刈谷市】乳がん検診(エコー)は生理中・授乳中でも受けられる?セルフチェックの方法
- 【刈谷市】乳がん検診で30代などの年齢が若い方に多い若年性乳がんを早期発見!乳がんの原因となる危険因子
- 【刈谷市】子宮がん検診の頻度や月経(生理)の注意点
- 【刈谷市】子宮がん検診を妊娠中に行う理由とは?時間予約についてはご相談を
- 【刈谷市】ネオラミンスリービー(にんにく注射)の成分ビタミンB1
- 【刈谷市】ネオラミンスリービーなどの美容注射で内側からアプローチ
刈谷市で乳がん検診を受けるならG&O女性ヘルスケアクリニック
院名 | G&0女性ヘルスケアクリニック |
---|---|
施設名 | G&Oアキュパンクチュア鍼灸院 |
住所 | 〒448-0004 愛知県刈谷市泉田町大久屋156 ※当院へお越しの際は、G&0メディカルヴィレッジ第5駐車場が便利です。 |
TEL | 0566-27-8808 |
FAX | 0566-27-8822 |
URL | https://healthcare.go-clinic.gr.jp/ |
診療時間 |
|
お問い合わせ
0566-27-8808
★内科検診(レディースドック等)、刈谷市大腸がん検診・特定診査、鍼灸に関してはお電話にてお問い合わせください。
また、他診療にてWeb予約指定以外の時間帯ご希望の方もご相談くださいませ。